2025年05月19日(月曜日)眞島 宏平・千代田湖(丸山 第二ロープ)にて23枚プライベート|へら鮒天国

管理釣り場・野釣り場の、最新釣果情報が満載!「へら鮒天国」
眞島 宏平

2025年05月19日(月)

眞島 宏平|フィールドスタッフ

千代田湖にて23枚プライベート

釣行場所
野釣り場| 千代田湖(山梨県)丸山 第二ロープ
釣行日時
2025年05月19日(月) 8:00 〜14:00
天候
曇りのち晴れ
混雑度
釣行理由
プライベート
釣果
23枚
成績
釣り方
13.5尺→12尺チョーチンウドンのセット
仕掛け
竿 13.5尺→12尺(飛天弓 柳)
道糸 0.8号(オーナー白の道糸)
ハリス上 0.5号 - 10cm(オーナーサバキナイロン)
ハリス下 0.4号 - 45〜55cm(オーナーサバキナイロン)
ハリ 上 7号(バラサ)
ハリ 下 2号→2号(リグル→バラサ)
ウキ 一志 PCアドバンテージ 9番(ボディ9.0cmPCムクトップ足長)
眞島 宏平

コメント

5月に入り、丸山第2ロープや第3ロープ(15尺〜18尺ライン)で釣れるようになって来た。
連日、底釣りが安定した釣果が出ていましたが、上層(宙)にも魚はいると言う情報でチョーチンセットからスタートした。
エサ打ち開始2時間は①のブレンドで入りましたが、徐々に水温が上がり魚の活性も高くなり出しカラツンが多くなったので、ハリスを55→50→45㎝と短くした。ハリも重くし対応する。
バラケエサもタナまでしっかり持たせられるブレンド②に変更した。トップ先端までしっかりナジませる。深い位置でサワリを出し、返し途中の強いアタリに的を絞る事でヒット率が上がった。
梅雨入り頃から徐々に魚が“中央ロープ”など深場に入り出し、長竿チョーチン両ダンゴで楽しめます。

釣果写真

エサ

【バラケ】
① 「粒戦」100cc+「粒戦細粒」50cc+水200cc+「セットアップ」200cc+「ヤグラ」100cc+「セット専用バラケ」100cc
② 「粒戦」100cc+「とろスイミー」50cc+水200+「ふぶき」200cc+「ヤグラ」100cc+「セットアップ」100cc+「BBフラッシュ」50cc
【くわせ】
「感嘆」(1袋に「軽さなぎ」20cc入れたもの)15cc+精製水15cc

  • 感嘆
  • 軽さなぎ
  • セットアップ
  • セット専用バラケ
  • 粒戦
  • 粒戦細粒
  • とろスイミー
  • バラケバインダーフラッシュ
  • ふぶき
  • ヤグラ