2025年11月22日(土)
田中 雅司|フィールドスタッフ筑波湖にて24枚(浅ダナセット:16枚、チョーチンセット:8枚)プライベート
- 釣行場所
- 管理釣り場| 筑波湖(茨城県)6号桟橋 奥
- 釣行日時
- 2025年11月22日(土) 7:00 〜14:30
- 天候
- 晴れ
- 混雑度
- 30% 約90人
- 釣行理由
- プライベート
- 釣果
- 24枚(浅ダナセット:16枚、チョーチンセット:8枚)
- 成績
- 釣り方
- 11尺浅ダナセット、13尺チョーチンウドンのセット
- 仕掛け
-
竿 11尺浅ダナセット、13尺 道糸 0.8号(浅ダナセット:ダンへら名人耀、
チョーチンセット:ダンへら名人イエロー)ハリス上 0.5号 - 浅ダナセット:8cm、チョーチンセット:5cm(ダンへら名人ハリス) ハリス下 0.3号 - 浅ダナセット:40cm、チョーチンセット:50cm(ダンへら名人ハリス) ハリ 上 浅ダナセット:6号、チョーチンセット:4号(ストロングストレート) ハリ 下 3号(関スレ) ウキ 浅ダナセット:自作(T雅)AS5番 ノーマルタイプ PCパイプトップ、
チョーチンセット:自作(T雅)TS9番 セミロングタイプ(グラスムクトップ)
エサ
【バラケ】
□浅ダナセット・チョーチンセット共通
「粒戦」100cc+「セット専用バラケ」160cc+水200cc+「GTS」160cc+「セットアップ」160cc
【くわせ】
「力玉」(さなぎ漬け)





コメント
今日は筑波湖に4人で遊びに来た。
ちょうど今日は筑波湖の愛好会の日で、3号4号を使用するとのことなので、私達は6号桟橋の奥に入ることにした。
2人は遅れてくるので、先に準備して釣り開始。11尺を準備して浅ダナセットでエサ打ち開始すると、ウキの周りでモジリだしエサ打ち数投で釣れ出し非常に楽しい。今期入れた黒っぽい傷ひとつない新べらで引きは抜群、タモ網を出さないとハリが何本あっても足りないので、直ぐに準備して釣っていく。遅れてきた2人も合流して4人で楽しむ。
K君と私の浅ダナセットはコンスタントに釣れているが、周りを見ると絞っている人は少なく、今日は場所によっては厳しいようだ。今のところ筑波湖は、浅ダナセットが無難でアタリも多い。
私はしばらくしてチョーチンセットを試してみることにした。先日11尺を行ったので、今日は13尺を準備してみる。直ぐにアタリがありポツポツ釣れだすが、カラも多く慣れるまで練習が必要だと感じた。これから寒さが増すと深いチョーチンセットが良くなると思うが、やれば釣れるというわけではないので練習をして寒い時期を乗り越えたいです。
へら鮒釣りも年金組になると面倒くささが先だってしまうが、どんな釣り方も練習しないと冬の釣りは特にヤバくて、1枚も釣れずにオデコを食らってしまうことがありガッカリする。オデコが気にならなくなるともうお終いです。へら鮒と寒さに負けず頑張りましょう。