2025年11月09日(日曜日)内島 康之・筑波湖(5号桟橋 中央付近)にて約20枚(13.41kg)NSC例会 第3位(32人参加)|へら鮒天国

管理釣り場・野釣り場の、最新釣果情報が満載!「へら鮒天国」
内島 康之

2025年11月09日(日)

内島 康之|インストラクター

筑波湖にて約20枚(13.41kg)NSC例会 第3位(32人参加)

釣行場所
管理釣り場| 筑波湖(茨城県)5号桟橋 中央付近
釣行日時
2025年11月09日(日) 6:30 〜15:00
天候
混雑度
約60%
釣行理由
NSC例会
釣果
約20枚(13.41kg)
成績
第3位(32人参加)
釣り方
10.5尺浅ダナ(タナ1.0m)ウドンのセット
仕掛け
竿 10.5尺
道糸 1.0号(ザイトフラッシュブルー)
ハリス上 0.6号 - 8cm(サバキ)
ハリス下 0.5号 - 40~45cm(サバキ)
ハリ 上 6号(バラサ)
ハリ 下 3~4号(サスケ)
ウキ 旭舟 攻3番(ボディ5.0cmPCムクトップ足長)
内島 康之

コメント

当日は悪天候で、なおかつ混雑もしていたのでかなり食い渋りました。2日前に放流した新べらも何枚か混じる程度で口を使わず、この日は浅ダナセットが上位で、チョーチンセットや底釣りはあまり良くなかったです。
バラケエサは上記基本エサを小分にして手水で調整をして、反応がないときは「バラケマッハ」で調整をし、開きすぎる時は「ふぶき」で、魚が反応している時は「瀑麩」で調整しました。
食い渋っていたので魚を寄せることを意識して、ややしっかりめのボソエサを浅ナジミで待ちすぎないように打ち返していきました。

エサ

【バラケ】「粒戦」200cc+「もじり」200cc+「BBフラッシュ」200cc+水200cc
手水と「瀑麩」「バラケマッハ」「ふぶき」で調整。
【くわせ】「感嘆」15cc+水15cc

  • 瀑麩
  • 感嘆
  • 粒戦
  • バラケバインダーフラッシュ
  • バラケマッハ
  • ふぶき
  • もじり