
2025年08月28日(木)
田中 雅司|フィールドスタッフ筑波湖にて42枚プライベート
- 釣行場所
- 管理釣り場| 筑波湖(茨城県)4号桟橋 中央
- 釣行日時
- 2025年08月28日(木) 6:00 〜14:30
- 天候
- 晴れ
- 混雑度
- 10% 約40人
- 釣行理由
- プライベート
- 釣果
- 42枚
- 成績
- 釣り方
- 15尺チョーチン両ダンゴ、9尺チョーチンウドンのセット
- 仕掛け
-
竿 15尺チョーチン両ダンゴ、9尺 道糸 両ダンゴ:1.2号、セット:2.0号(両ダンゴ:ダンセラミックへら名人、
セット:ダンへら名人イエロー)ハリス上 両ダンゴ:0.6号、セット:1.0号 - 両ダンゴ:55cm、セット:10cm(ダンへら名人ハリス) ハリス下 両ダンゴ:0.6号、セット:1.0号 - 両ダンゴ:75cm、セット:35cm(ダンへら名人ハリス) ハリ 上 両ダンゴ:8号、セット:9号(ストロングストレート) ハリ 下 号(両ダンゴ:8号、セット:8) ウキ 両ダンゴ:ストロングストレート、
セット:改良ヤラズ(ボディ両ダンゴ:自作(T雅)TD13番 ロングタイプ グラスムクトップ、
セット:自作(T雅)HT9番 セミロングタイプcmPCムクトップ)
エサ
【バラケ】
□15尺チョーチン両ダンゴ
①「バラケマッハ」400cc+「軽麩」400cc+水280cc+「カクシン」200cc+「ふぶき」200cc
②「バラケマッハ」400cc+「軽麩」200cc+「浅ダナ一本」300cc+水280cc+「カクシン」200cc+「ふぶき」200cc
□9尺チョーチンセット
「バラケマッハ」800cc+「BBフラッシュ」200cc+水200
【くわせ】
「力玉ハード(L)」「力玉ハード(M)」
コメント
今日は、K氏・S氏・T君と筑波湖で遊ぶことにした。
ほんとに毎日暑い。茨城県は雨が全く無く、時々恵の雨予報があるが期待外れで暑い。人間だけでなく庭の植物なども枯れそう。元気は良いのは雑草だけ!ほんとうに良く伸びる。毎日暇な年金組の釣り人は、朝の早起きは苦にならないので、草取り・除草剤撒きだ。体を壊さない程度に家の仕事をして、週3回の釣りを楽しむ。しかし無言で1人での釣りとなると考えてしまう。大体どこの釣り場にも知り合いがいるのだが、しかし1日気兼ねなく話ができる人は少ない。
今日も1日暑いので、開始から午前中だけでも涼しくできる4号桟橋に並んで入ることにした。私は15尺のチョーチン両ダンゴからスタートし、3ボウルで釣り方を変更する予定。
エサ打ち始めると数投で釣れ出した。直ぐにへら鮒が見え出すとエサ持ちが悪くなるので、ダンゴを手直ししながら釣って行く。
S氏の8尺チョーチンヒゲセットが良く釣れているので、私も9尺のチョーチンセットに変更すると、直ぐに釣れ出し型も良く非常に面白い。
筑波湖の最近の状況は、浅ダナ両ダンゴかチョーチンセット(ヒゲ・力玉ハード)が非常に良いようだ。