2025年03月16日(日曜日)田中 雅司・清遊湖(東桟橋 手前内向き)にて41枚(24kg)第2位(フォーラム侠 3月例会)|へら鮒天国

管理釣り場・野釣り場の、最新釣果情報が満載!「へら鮒天国」
田中 雅司

2025年03月16日(日)

田中 雅司|フィールドスタッフ

清遊湖にて41枚(24kg)第2位(フォーラム侠 3月例会)

釣行場所
管理釣り場| 清遊湖(千葉県)東桟橋 手前内向き
釣行日時
2025年03月16日(日) 6:00 〜15:00
天候
混雑度
40%
釣行理由
釣果
41枚(24kg)
成績
第2位(フォーラム侠 3月例会)
釣り方
9尺チョーチンウドンのセット
仕掛け
竿 9尺
道糸 0.8号(ダンへら名人イエロー)
ハリス上 0.5号 - 5cm(ダンへら名人ハリス)
ハリス下 0.3号 - 65cm(ダンへら名人ハリス)
ハリ 上 4号(ストロングストレート)
ハリ 下 4号、3号(サスケ)
ウキ 自作(T雅)TS7番 セミロングタイプ(グラスムクトップ)
田中 雅司

コメント

今日は清遊湖でフォーラム侠の3月例会が行われる。あいにくの雨で1日辛そうだ。
入場は早いが、雨具の準備を行ってからの釣りで会員は大変。北風が予報されているので、奥の自由池面の東桟橋の手前にI審判部長と入ることにした。
私は9尺のチョーチンセット、I氏は12尺の段底で始まった。前の桟橋にはK君と2月連続優勝のM君とS君、S氏が並んで座って浅ダナセットを行っている。その他の会員は中央桟橋にいる。
私は、準備が出来次第エサ打ち始めると直ぐにアタリがあるが、ジャミアタリが多くへら鮒が釣れない。2ボウル目を準備していると、消し込みアタリがあり1枚釣り一安心。その後、食いアタリが多くなり良く釣れるようになった。前の浅ダナ組も良く釣れているので、今日は天気は悪いが食いは良さそうである。
天候は徐々に風が強くなり、向かいのメンバーは大変。私達2人は後ろからの風雨なのであまり気にならないが、雨は嫌いだ。北風の時は東桟橋が良い、と教えてもらったので大変助かった。
10時半くらいになると、カラが多くなり枚数が拾えなく我慢の時、確実な食いアタリを見つけながら1枚1枚拾っていく。何とか41枚24kgを釣り終了となった。丁度片づける頃には小雨になり良かった。
1位は浅ダナセットのK君で25.8kg、私は2位でした。

エサ

【バラケ】「セット専用バラケ」160cc+「粒戦」100cc+水200cc+「GTS」160cc+「セットアップ」160cc
【くわせ】
「感嘆」10cc+「軽締めアミノリキッド」11cc
「力玉」(さなぎ漬け)

  • 感嘆
  • GTS
  • セットアップ
  • セット専用バラケ
  • 力玉
  • 粒戦