
2025年03月09日(日)
佐々木 規貴|フィールドスタッフ宮城弁天池にて11.8kg(27枚)愛好会例会第1位
- 釣行場所
- 管理釣り場| 宮城弁天池(宮城県)中央桟橋 西向き
- 釣行日時
- 2025年03月09日(日) 8:00 〜15:00
- 天候
- 曇りのち晴れ
- 混雑度
- 60%
- 釣行理由
- 愛好会例会
- 釣果
- 11.8kg(27枚)
- 成績
- 第1位
- 釣り方
- 10尺浅ダナ(タナ1m)ウドンのセット
- 仕掛け
-
竿 10尺 道糸 0.5号(パワード奏) ハリス上 0.4号 - 8cm(トルネード禅) ハリス下 0.25号 - 35cm(パワード奏) ハリ 上 5号(アラシ) ハリ 下 2→1号(コム) ウキ 自作(ボディ5.0cmグラスムクトップ足長)
エサ
【バラケ】「粒戦」150cc+「藻べら」100cc+「ふぶき」100cc+水150cc
【くわせ】「力玉ハード(S)」(「さなぎ粉」漬け)
コメント
季節的にだんだんと暖かくなってきましたが、水の中はまだ冬のようで当日は抜きセットから始めました。
バラケはタナに入る直前に抜けるように手水と撹拌で調整して、下ハリスが張りきるまでのアタリをメインに狙っていきました。下ハリスが張りきってからも、サワリが続いている時はサソイを1回いれてアタリを待ち、アタリにならなければすぐに打ち返すようにして釣っていきました。
当日の2位は中央桟橋東向きで9尺浅ダナセットから7尺チョーチンセットで11.7kg、
3位は中央桟橋東向きで10尺浅ダナセットで9.9kgでした。