2025年03月02日(日曜日)田中 雅司・清遊湖(東桟橋 奥 内向き)にて15枚ホワイトエンジェルス 3月例会第12位(ゲスト参加)|へら鮒天国

管理釣り場・野釣り場の、最新釣果情報が満載!「へら鮒天国」
田中 雅司

2025年03月02日(日)

田中 雅司|フィールドスタッフ

清遊湖にて15枚ホワイトエンジェルス 3月例会第12位(ゲスト参加)

釣行場所
管理釣り場| 清遊湖(千葉県)東桟橋 奥 内向き
釣行日時
2025年03月02日(日) 6:30 〜15:00
天候
晴れ
混雑度
50%
釣行理由
ホワイトエンジェルス 3月例会
釣果
15枚
成績
第12位(ゲスト参加)
釣り方
13.5尺段差の底釣りウドンのセット
仕掛け
竿 13.5尺
道糸 0.8号(ダンへら名人イエロー)
ハリス上 0.5号 - 15cm(ダンへら名人ハリス)
ハリス下 0.3号 - 60cm(ダンへら名人ハリス)
ハリ 上 5号(ストロングストレート)
ハリ 下 3号(クワセ)
ウキ 自作(T雅)BS8番 セミロングタイプ(PCパイプトップ)
田中 雅司

コメント

今日は、清遊湖にてホワイトエンジェルスの3月例会があるので、K君とゲスト参加した。丁度今月に、フォーラム侠の3月例会がここで行われるので、いい練習になる。
私は東桟橋の奥に入り、K君は西桟橋の中央に入り、各々好きな釣りで行ってみた。私は前回練習した段底で行ってみた。K君は浅ダナセットを行っている。
釣りの準備を済ませエサ打ち始めると、直ぐに新べらが釣れ一安心したが、その後10投以上エサ打ちしてポツポツ釣れていたが、時間が経つにつれ食いアタリが少なくなり苦しい。
バラケ2ボウルを作りテンポ良くエサ打ちしていくと、ウキにサワリがあれば食いアタリが出て、1~2枚釣ると全くサワリすらなくなる。またテンポ良くエサ打ちしていくと、ウキにサワリが出て釣れる。今日はホントに食いアタリが少ない。
朝の内は段底が釣れていたが、時間が経つにつれ、周りを見る限り浅ダナセットが釣れ出し楽しそうだ。次回来る時には浅ダナセットも試したいと思った。
優勝は、東桟橋手前の内向き16尺の浅ダナセットで30枚以上釣っていた。
ほとんど上位は、東桟橋外向きの浅ダナセットであった。

エサ

【バラケ】「段底」200cc+「粒戦」50cc+水200cc+「GTS」160cc+「セットアップ」160cc+「ヤグラ」50cc+「ふぶき」50cc
【くわせ】「感嘆」10cc+「軽締めアミノリキッド」11cc

  • 感嘆
  • GTS
  • セットアップ
  • 段底
  • 粒戦
  • ふぶき
  • ヤグラ