
2024年05月12日(日)
内島 康之|インストラクター筑波流源湖にて約26kgNSC例会
- 釣行場所
- 管理釣り場| 筑波流源湖(茨城県)北桟橋
- 釣行日時
- 2024年05月12日(日) 5:30 〜15:00
- 天候
- 晴れ時々曇り
- 混雑度
- 並びほぼ100%
- 釣行理由
- NSC例会
- 釣果
- 約26kg
- 成績
- 釣り方
- 11尺浅ダナ(タナ1.1m)両ダンゴ
- 仕掛け
-
竿 11尺 道糸 1.0号(ザイトフラッシュブルー) ハリス上 0.5号 - 30cm(サバキ) ハリス下 0.5号 - 40cm(サバキ) ハリ 上 7号(バラサ) ハリ 下 7号(バラサ) ウキ 旭舟 契 5番(ボディ6.5cm中太パイプトップ足長)
エサ
①「カクシン」400cc+「バラケマッハ」200cc+「浅ダナ一本」200cc+水200cc
②「カクシン」400cc+「バラケマッハ」200cc+「ふぶき」200cc+水200cc
手水と「バラケマッハ」で調整。
コメント
当日はいつも通り混雑していて途中から強風になりましたが、思ったよりも魚の活性は高いです。
優勝は浅ダナ両ダンゴで約32kg。
場所にもよりますが全体的にはチョーチンセット良かったように思います。
浅ダナ両ダンゴはネバリが強いと良くなく、「バラケマッハ」で調整し少しボソ感が残ったネバボソが感じが良かったです。
途中から強風でチョーチン「ヒゲトロ」セットに変更しましたがこちらの方が良型が多く釣りやすかったです。