2025年07月09日(水曜日)田中 雅司・さくら湖(B桟橋 中央 C桟橋向き)にて18枚プライベート|へら鮒天国

管理釣り場・野釣り場の、最新釣果情報が満載!「へら鮒天国」
田中 雅司

2025年07月09日(水)

田中 雅司|フィールドスタッフ

さくら湖にて18枚プライベート

釣行場所
管理釣り場| さくら湖(茨城県)B桟橋 中央 C桟橋向き
釣行日時
2025年07月09日(水) 6:00 〜13:00
天候
曇りのち晴れ
混雑度
5% 約20人
釣行理由
プライベート
釣果
18枚
成績
釣り方
13.5尺チョーチン両ダンゴ
仕掛け
竿 13.5尺
道糸 1.2号(ダンセラミックへら名人)
ハリス上 0.5号 - 55cm(ダンへら名人ハリス)
ハリス下 0.5号 - 70cm(ダンへら名人ハリス)
ハリ 上 8号(ストロングストレート)
ハリ 下 8号(ストロングストレート)
ウキ 自作(T雅)TD11番(グラスムクトップ足長)
田中 雅司

コメント

今日は、K氏と久しぶりにさくら湖に遊びに来た。朝のうちは曇りで涼しく釣りができそう。
風があるのでB桟橋の中央C桟橋向きに入って、底スレスレのチョーチン両ダンゴを行いたい。準備をしているとK氏も来たので一緒に行う。
51番のこの釣り座付近は13尺で段底ができる馬の背なので、今日持ってきている竿が13.5尺なので深さを測ってみると、長いハリス70cmであれば底スレスレになるので、目的の釣りが行えることを確認した。
エサを準備してテンポよくエサ打ちしていくと、数投でギルアタリがありギルがスレて掛かってくる。我慢してエサ打ちしていくと、へら鮒らしきアタリに変わり黄色い大型がポツポツ釣れ出す。大型なので引きは抜群、ダイナミックな釣りで非常に面白い。K氏もアタリ始め大型がポツポツ釣れ出し楽しそう。
アタリは多いがカラも多く難しいが、アタリとアワセが一緒になって釣れた時は気分が非常に良い。時間が経つにつれ天気が良くなり、暑いので少し早めに上がることにした。

エサ

「バラケマッハ」400㏄+「軽麩」400cc+水270cc+「カクシン」200cc+「ふぶき」200cc

  • カクシン
  • 軽麸
  • バラケマッハ
  • ふぶき