
2025年04月04日(金)
田中 雅司|フィールドスタッフさくら湖にて22枚プライベート
- 釣行場所
- 管理釣り場| さくら湖(茨城県)C桟橋 中央 事務所向き
- 釣行日時
- 2025年04月04日(金) 6:30 〜14:00
- 天候
- 晴れ
- 混雑度
- 10%
- 釣行理由
- プライベート
- 釣果
- 22枚
- 成績
- 釣り方
- 13.5尺チョーチン両ダンゴ
- 仕掛け
-
竿 13.5尺 道糸 1.2号(ダンセラミックへら名人) ハリス上 0.5号 - 55cm(ダンへら名人ハリス) ハリス下 0.7号 - 70cm(ダンへら名人ハリス) ハリ 上 7号(ストロングストレート) ハリ 下 7号(ストロングストレート) ウキ 自作(T雅)TD12番(グラスムクトップ足長)
エサ
「バラケマッハ」400cc+「軽麩」400cc+水280cc+「カクシン」200cc+「ふぶき」200cc
コメント
今日は、K氏とさくら湖に遊びに来た。今月のフォーラム侠の例会場所なのだが、練習には少し早いが平日ならば大型が釣れ楽しみである。
C桟橋に入り13.5尺でチョーチン両ダンゴを行い、ウキの動きが良ければペレ宙を行ってみたい。
ウキ調整を行い水深を測ってみると、以前行った14尺では長すぎて、今日準備した13.5尺で丁度良かった。
数年前に使っていたダンゴエサが廃盤になってから、チョーチンダンゴエサが自分のタッチに馴染まなくなっていたが、最近出た「カクシン」と「ふぶき」を利用できないか考えていたので、今日使ってみたい。
初エサを準備してエサ打ち始めると、半ボウルくらいからアタリ出し大型が釣れ出す。テンポ良くエサ打ちしていくとアタリも多くなり、色々な食いアタリの中から強いアタリを積極的にアワせて釣っていった。
初エサの配合にしては上出来でした。また色々な池で数回試したい。