
2025年03月02日(日)
梨本 淳|フィールドスタッフ筑波白水湖にて5.2kg(10枚)日研地区懇親釣会第5位(参加者約70人)
- 釣行場所
- 管理釣り場| 筑波白水湖(茨城県)東桟橋
- 釣行日時
- 2025年03月02日(日) 6:30 〜14:00
- 天候
- 晴れ
- 混雑度
- 釣行理由
- 日研地区懇親釣会
- 釣果
- 5.2kg(10枚)
- 成績
- 第5位(参加者約70人)
- 釣り方
- 10.5尺段差の底釣りウドンのセット
- 仕掛け
-
竿 10.5尺 道糸 0.8号 ハリス上 0.5号 - 13cm ハリス下 0.35号 - 50cm ハリ 上 7号(がまかつリフト) ハリ 下 2〜3号(がまかつアスカ〜がまかつクワセマスター) ウキ 真虎底釣り(ボディ9cmパイプトップ足長)
エサ
【バラケ】
□午前
「粒戦」100cc+「とろスイミー」50cc+水200cc+「ヤグラ」100cc+「段底」100cc+「BBフラッシュ」100cc
□午後
「ダンゴの底釣り夏」50cc+「粒戦細粒」50cc+「段底」200cc+水200cc+「ふぶき」50cc
【くわせ】
「力玉ハード(M)」
コメント
今年から日研に入会し初の大会に参加しました。
前日に試釣したが何やっても釣れなく、当日おデコ覚悟で段底を選択。
意外とサワリが早く出て、バラケを小さく付けて2節なじませ、すぐ抜けるようにしたらアタリが出て釣れるようになった。