2021年04月11日(日)
松本 学|フィールドスタッフ美鈴湖にて22.7kg(72枚)信州マスターズクラブ4月例会第1位(参加13人)
- 釣行場所
 - 野釣り場| 美鈴湖(長野県)レイク桟橋No.43
 - 釣行日時
 - 2021年04月11日(日) 6:00 〜15:00
 - 天候
 - 晴れ
 - 混雑度
 - 40人
 - 釣行理由
 - 信州マスターズクラブ4月例会
 - 釣果
 - 22.7kg(72枚)
 - 成績
 - 第1位(参加13人)
 - 釣り方
 - 9尺浅ダナ(タナ50cm)ウドンのセット
 - 仕掛け
 - 
								
竿 9尺(匠絆忠相) 道糸 0.7号(オーナーザイトフラッシュブルー) ハリス上 0.5号 - 8cm(オーナーザイトフロロ) ハリス下 0.35号 - 28cm(オーナーサバキナイロン) ハリ 上 6号(オーナーリグル) ハリ 下 2号(オーナーリグル) ウキ 五三作(ボディ3.5cmPCムクトップ足長)  
釣果写真
エサ
													【バラケ】「粒戦」50cc+「とろスイミー」50cc+「セットガン」100cc+水180cc+「セットアップ」100cc+「セット専用バラケ」100cc
							【くわせ】「感嘆」10cc+水10cc
										
				






コメント
朝方の冷え込みが厳しくウキを動かす為に大きめのバラケエサをテンポ良く打った。1.5本まで深くするとウキが動き出しその後、ナジミ幅を見て食いアタリのポイントを出した。バラケ過ぎはカラツンが多発した為、手水を打ちヤワネバに持っていき小エサをリズム良く打った。