2020年11月21日(土)
綿貫 正義|インストラクター富里乃堰にて20.9kg(43枚)富堰釣好会第2位(参加52名)
- 釣行場所
 - 管理釣り場| 富里乃堰(千葉県)渡り桟橋手前限定 東桟橋No.37
 - 釣行日時
 - 2020年11月21日(土) 6:30 〜15:00
 - 天候
 - 晴れ
 - 混雑度
 - 釣行理由
 - 富堰釣好会
 - 釣果
 - 20.9kg(43枚)
 - 成績
 - 第2位(参加52名)
 - 釣り方
 - 10尺浅ダナ(タナ1m)ウドンのセット
 - 仕掛け
 - 
								
竿 10尺 道糸 0.8号(ナポレオン) ハリス上 0.5号 - 8cm(ナポレオン) ハリス下 0.4号 - 30〜35cm(ナポレオン) ハリ 上 7号(極ヤラズ) ハリ 下 4号(喰わせヒネリ) ウキ 弥介「ノーマルII」No.4~「Psetマキシム」No.4(ボディ6.5cmパイプトップ足長)  
エサ
													【バラケ】「粒戦」100cc+「とろスイミー」50cc+「サナギパワー」100cc+水300cc(5分位放置)+「GTS」200cc+「セット専用バラケ」200cc+「セットアップ」200cc(調整は手水プラス「粒戦」又は「GTS」で)
							【くわせ】「感嘆」(「軽さなぎ」20cc+粘力スプーン2杯)15cc+コーラ15cc
										
				








コメント
3日前に他会で同池に来ているので、状況はある程度わかっていた。同じアプローチで始めたところ朝イチはまぁまぁ釣れたが、日中になると風が強くなって流れが出てからはアタリを出すのに苦労した。とにかくバラケエサの抜けが早いと一気に流れてしまうので、トップを太目に変更しバラケエサに「GTS」を足してなるべくナジんでいる時間を長くしてアタリを出す様にした。