2018年03月17日(土)
田中 雅司|フィールドスタッフ筑波湖にて20枚プライベート
- 釣行場所
- 管理釣り場| 筑波湖(茨城県)5号桟橋奥
- 釣行日時
- 2018年03月17日(土) 7:30 〜12:30
- 天候
- 晴れ
- 混雑度
- 30%
- 釣行理由
- プライベート
- 釣果
- 20枚
- 成績
- 釣り方
- 11尺チョーチンウドンのセット
- 仕掛け
-
竿 11尺 道糸 0.8号(へら名人鑠) ハリス上 0.5号 - 5cm(へら名人鑠ハリス) ハリス下 0.3号 - 50cm(へら名人鑠ハリス) ハリ 上 4号(ストロングストレート) ハリ 下 1号(ストロングストレート) ウキ 自作 「チョーチン抜きセット用」7番(グラスムクトップ)
エサ
【バラケ】「粒戦」100cc+「セット専用バラケ」160cc+水200cc+「GTS」160cc+「セットアップ」160cc+「サナギパワー」50cc
【くわせ】「力玉大粒(「さなぎ粉」漬け)」
コメント
7時前に筑波湖へ遊びに来た。いつもなら数名で遊ぶところだが、翌日にフォーラム侠の3月例会があるため、大型20枚を目標に疲れない程度に遊ぶことにした。朝から北寄りの風があり、5号桟橋奥側に場所を決めた。数日前から暖かくなったので11尺のチョーチンセットで開始。1投目からサワリがあり、数投後、本命のへら鮒がヒット。1ボウルで6枚釣り、午前中に目標の20枚が釣れる勢いなので、竿はそのままでウキを替えて行ってみる。私がチョーチンで使用しているウキは、トップが短めのグラスムクトップを0.8~0.2mmに細くしたものであることから、皆が使用しているロングトップを使ってみた。ロングなので、ストロークを利用したタテサソイ時からの入り込みアタリを主体に食いアタリを狙う。トップの付け根まで上げて下ろすとストロークが長い分、途中の入り込みやトメがあり、活性が高いのでよく釣れる。今回もよく釣れたが、私の釣りとは別物と思えた。私は、誘わずしてアタリが自然に出ることを目指している。また活性が低く、寒いときに大きくサソイを入れると食いアタリが出ないことが多い。当日は気候が良く、魚の活性も高い、そして人も少ないと良いこと尽くしなので、釣れるのは当たり前。今日は今日の釣りをするだけです。12時までに20枚、すべて900~1400gクラス(同枚数同キロ以上)で枚数の目標をクリアしたので終了。明日は清遊湖。例会組も多く、厳しい釣りを思い浮かべて試行錯誤で対応したいと思っています。