2020年01月12日(日曜日)稲村 順一・椎の木湖(2号桟橋362番)にて28.58kg(30枚)日研川口真菰支部1月例会第1位|へら鮒天国

管理釣り場・野釣り場の、最新釣果情報が満載!「へら鮒天国」
稲村 順一

2020年01月12日(日)

稲村 順一|アドバイザー

椎の木湖にて28.58kg(30枚)日研川口真菰支部1月例会第1位

釣行場所
管理釣り場| 椎の木湖(埼玉県)2号桟橋362番
釣行日時
2020年01月12日(日) 7:00 〜15:00
天候
曇り
混雑度
70%
釣行理由
日研川口真菰支部1月例会
釣果
28.58kg(30枚)
成績
第1位
釣り方
13.1尺段差の底釣りウドンのセット
仕掛け
竿 13.1尺(寿仙)
道糸 0.7号(PET)
ハリス上 0.5号 - 15cm(極弦)
ハリス下 0.3号 - 70cm(極弦)
ハリ 上 8号(Sasori HARD)
ハリ 下 2号(Sasori HARD)
ウキ CRUCIAN「STRIDE IV漆黒TKO」No.4
稲村 順一

コメント

当日は10組ほどの例会予約があり、最終組の最後尾での入場となったため深場狙いは諦め、比較的新べらの回遊が多い2号桟橋奥の浅場に会友と並んで入釣。水深約4mのポイントを段差の底釣りで攻めてみた。心配された季節風も穏やかで、釣り始めは流れもなく開始20分ほどでファーストヒット。ところが風もないのに徐々に流れが強まり、グラスムクトップのウキが大きくシモるようになると釣りにならず、2枚釣ったところで前述のパイプトップのウキにチェンジ。するとシモリはほとんど収まり、バラケエサが抜けた後の微細なサワリに続く小さくも力強いアタリで順調に釣れだした。当日の釣りではヤマ場らしいヤマ場は訪れなかったが、アタリが途切れたときでも何らかの対策を施せば食い渋ったへら鮒が反応したので、厳寒期らしい繊細な釣りを楽しむことができた。ちなみに当日有効であった対策と効果は、(1)下ハリスを60cmから70cmに伸ばしたことでアタリ数が増えたこと。(2)バラケエサを練って軟ネバタッチに調整したことでウワズリを抑制し、スレやカラツンを軽減できたこと。(3)後半前述の対策が効かなくなったとき、ウキの立つ位置よりも1~2m沖目にエサを打ち込むことでアタリが復活したこと。なお原因は不明だが、当日は縦サソイ(くわせエサの置き直し)がほとんど効かず、またタナのズラシ幅を変えても釣況に変化が見られなかったことが疑問として残った。もしかしたら段差の底釣りで攻められ続けたへら鮒の学習能力が、今シーズン想像以上に高まっているのかもしれない。タナ一杯、下バリ3~6cmズラシ。 バラケエサ、基本はまとまり感のあるしっとりボソタッチで、直径15㎜以下の小エサを、しっかりナジませ丁寧にタナまで送り込んだ。 釣り場全体の釣況としては、深場を中心に段差の底釣りや中尺以上の竿一杯のチョーチンウドンセット釣りが釣れており、浅ダナは日並みによって釣れたり釣れなかったりとやや不安定な様相。なお例会結果は第2位が244番、16尺段差の底釣りで20.58kg(21枚)、第3位が私の隣363番、13尺段差の底釣りで18.52kg(19枚)。

エサ

【バラケ】「粒戦」100cc+「とろスイミー」50cc+「サナギパワー」100cc+水200cc(吸水のため10分程度放置)+「段底」200cc+「パウダーベイトスーパーセット」100cc(別ボウルに半分取り分け、状況に応じて手水を加えながらタッチを調整)
【くわせ】「力玉大粒(「さなぎ粉」漬け)」

  • サナギパワー
  • 段底
  • 力玉大粒
  • 粒戦
  • とろスイミー
  • パウダーベイトスーパーセット