2019年03月31日(日)
間庭 隆|フィールドスタッフ椎の木湖にて40.01kg(43枚)GFG上信越地区へら部春季例会第1位(例会終了時、池で第4位)
- 釣行場所
- 管理釣り場| 椎の木湖(埼玉県)2号桟橋333番
- 釣行日時
- 2019年03月31日(日) 6:30 〜15:00
- 天候
- 曇りのち晴れ
- 混雑度
- 168人
- 釣行理由
- GFG上信越地区へら部春季例会
- 釣果
- 40.01kg(43枚)
- 成績
- 第1位(例会終了時、池で第4位)
- 釣り方
- 10尺チョーチンウドンのセット
- 仕掛け
-
竿 10尺 道糸 1号(へら名人イエロー) ハリス上 0.8号 - 10cm(へら名人詳) ハリス下 0.4号 - 32cm(へら名人詳) ハリ 上 10号(関スレ) ハリ 下 3号(プロスト) ウキ 田村作「優陽」(ボディ6.5cmグラスムクトップ足長)
エサ
【バラケ】「粒戦」300cc+「粘麩」50cc+「セットガン」100cc+「粒戦細粒」50cc(粉のうちによく混ぜる)+水300cc(少し放置後)+「サナギパワー」200cc
【くわせ】「力玉(「さなぎ粉」漬け)」
コメント
釣り始めから10時近くまで寒く、食い渋ると予想して、くわせエサをノーマルの「感嘆」とやや重めのコーラで溶いた「感嘆」を用意。ハリは軽めでハリス長は45cmから入る。またバラケエサも通常の「粒戦」1杯から始めるも、思ったより魚の活性が高く、カラツンのオンパレードになってしまった。はじめのくわせエサは「感嘆」でハリの重さとハリス長でカバーしていくが、魚がウワズリ気味なので、「粒戦」を水に浸し追い足して対応。ハリの重みとくわせエサの重みを考えて「力玉」に変更する。「粒戦」を追い足してよくなったので、それからは「粒戦」の多いバラケエサを作り最後まで釣った。バラケエサは下から掘り起こすように丁寧に混ぜ合わせる。少々硬めにできるので、手水で戻しながら作る。