2025年10月25日(土)
田中 雅司|フィールドスタッフ椎の木湖にて9枚(9.7kg)フレンドシップ大会 第11位(ブロック列の順位)
- 釣行場所
- 管理釣り場| 椎の木湖(埼玉県)3号桟橋 手前 事務所向き
- 釣行日時
- 2025年10月25日(土) 6:30 〜14:00
- 天候
- 曇り
- 混雑度
- 100% 360人
- 釣行理由
- フレンドシップ大会
- 釣果
- 9枚(9.7kg)
- 成績
- 第11位(ブロック列の順位)
- 釣り方
- 13尺チョーチンウドンのセット
- 仕掛け
-
竿 13尺 道糸 2.0号(ダンへら名人イエロー) ハリス上 1.2号 - 10cm(ダンへら名人ハリス) ハリス下 1.0号 - 35cm(ダンへら名人ハリス) ハリ 上 9号(ストロングストレート) ハリ 下 8号(改良ヤラズ) ウキ 自作(T雅)HT11番 セミロングタイプ(PCムクトップ)
エサ
【バラケ】「バラケマッハ」800cc+「BBフラッシュ」200cc+水200cc
【くわせ】「力玉ハード(L)」「力玉ハード(M)」




コメント
今日は、6人組の椎の木湖フレンドシップ大会にフォーラム侠のメンバーで参加した。私達のメンバーは、終了後の夕食会が楽しみで参加している。
もちろんいっぱい釣れた方が良いが、入る桟橋によって凄く難しい釣りになることは例年の状況で分かっているし、座る場所によっても厳しいことが分かっている。いつもの通り、私は3号桟橋の5号桟橋向きで、くじを引くと手前から3席目、当然水深が浅いため、予定していた長竿の底スレスレのチョーチン両ダンゴはできない。あきらめて2番目に予定していた13尺のチョーチンセットを行うことに決めた。
スタート時間が来てエサ打ちしていくと、1番端の浅ダナセットが釣れた。いつも椎の木湖の釣り大会は、1番初めに釣れるのは浅ダナが多いようである。私もテンポよくエサ打ちしていき、2ボウル目を準備しているところでアタリがあり、1枚釣れ朝の挨拶、1枚釣れるとオデコ無し。この付近では早くてひと安心。
その後もテンポよくエサ打ちして、ウキの動きを良くしていき釣っていく。初めの釣り状況が放送されると、私の組が当日賞ラインで12kg、私は4枚4.3kg釣っていたので6人での計算が合わない。周りの状況を見ても厳しいのは分かる。しかし、与えられた場所なので自分の最大の好きな釣り方で行い、それで釣れなければ仕方がない。
どんなに上手な人でも釣り方を間違ってしまったり、場所が悪ければ釣りたくても釣れない。後で後悔しないように、できることは全てやるようにしています。結果は後のこと。
結局、終了まで午前中7枚、午後2枚でした。午後は15尺にして1枚追加した。午後は厳しさが増し、食いアタリが数回でした。