2025年10月24日(金)
山野 正義|フィールドスタッフ行田水城公園にて24枚(21〜33cm)取材
- 釣行場所
- 野釣り場| 行田水城公園(埼玉県)西側 石碑前
- 釣行日時
- 2025年10月24日(金) 7:30 〜13:30
- 天候
- 曇り
- 混雑度
- 周囲に4人
- 釣行理由
- 取材
- 釣果
- 24枚(21〜33cm)
- 成績
- 釣り方
- 10.5尺浅ダナ(タナ60cm)両ダンゴ
- 仕掛け
-
竿 10.5尺(シマノ) 道糸 1.0号(オーナー白の道糸) ハリス上 0.5号 - 25cm(サバキ) ハリス下 0.5号 - 35cm(サバキ) ハリ 上 5号(セッサ) ハリ 下 5号(セッサ) ウキ 大祐 ファスト2番(ボディ4.5cmPCムクトップ足長)
釣果写真
エサ
「凄麩」200cc+「BBフラッシュ」200cc+水100cc
手水で練り込み少量の「BBフラッシュ」を振り掛けネバボソに調整。






コメント
知り合いの常連さんから釣れていると言う情報を頂き釣行した。
急激に冷え込んだ日だったので心配したが、エサ打ちから30分程でウキが動き出し釣れ出した。
型は21cm強から33cmクラスとバラツキがあったが引きが強く楽しめた。
全体的にポイントの差がなくポツポツ竿が立っていた。同行者も15枚以上の釣果が上がった。
ウドン系をクワセに使用したセットで釣れば、2~3割り釣果アップ出来たような気がした。