 
					2025年09月14日(日)
間庭 隆|フィールドスタッフ三名湖にて24.6kg(84枚)三名湖愛好会 第3位(参加者20名)
- 釣行場所
- 
							野釣り場|
							三名湖(群馬県)舟60艘、桟橋も半分ほど埋まり混雑。
 ポイントは船着き場前、前日の雨により60cmほど増水で条件的には下げ状態。
- 釣行日時
- 2025年09月14日(日) 7:00 〜15:00
- 天候
- 曇り時々雨
- 混雑度
- 桟橋50%
- 釣行理由
- 三名湖愛好会
- 釣果
- 24.6kg(84枚)
- 成績
- 第3位(参加者20名)
- 釣り方
- 12尺チョーチン両ダンゴ
- 仕掛け
- 
								竿 12尺 道糸 1.2号(ダンヘラ名人耀) ハリス上 0.6号 - 45cm(ダンヘラ名人ハリス鑠) ハリス下 0.6号 - 65cm(ダンヘラ名人ハリス鑠) ハリ 上 7号(がまかつヤラズ) ハリ 下 7号(がまかつヤラズ) ウキ 優陽 田村作(ボディ9cmPCムクトップ足長) 
エサ
													「カクシン」200cc+「ガッテン」200cc+「浅ダナ一本」100cc+「粘力」付属スプーン山盛り1杯(全体をかき混ぜ)+水100cc
手水を少々振り掛け「凄麩」で調整して使う。										
 
				




コメント
船着き場前は小型のへら鮒ばかりで、カラツンが多く出てエサ合わせが非常に難しかったが、他のポイントに比べて働き盛りの魚が多く食い気はあり楽しめた。
ダンゴは少しずつ「凄麩」を振り掛けて、少しのボソを残しつつ釣ることで長く継続してアタリを出し、釣れ続くコツでした。