2025年09月03日(水曜日)綿貫 正義・戸面原ダム(石田島立木)にて63枚取材|へら鮒天国

管理釣り場・野釣り場の、最新釣果情報が満載!「へら鮒天国」
綿貫 正義

2025年09月03日(水)

綿貫 正義|インストラクター

戸面原ダムにて63枚取材

釣行場所
野釣り場| 戸面原ダム(千葉県)石田島立木
釣行日時
2025年09月03日(水) 6:00 〜13:30
天候
晴れ
混雑度
釣行理由
取材
釣果
63枚
成績
釣り方
10尺チョーチン両ダンゴ
仕掛け
竿 10尺
道糸 1.2号(ナポレオン)
ハリス上 0.6号 - 60→30cm(ヘラヘキロン)
ハリス下 0.6号 - 80→45cm(ヘラヘキロン)
ハリ 上 7号(極ヤラズ)
ハリ 下 7号(極ヤラズ)
ウキ 弥介 深宙パイプ(ボディ12cmパイプトップ足長)
綿貫 正義

コメント

減水が4m強、水温が30℃以上で、魚がいる割りに渋いと言われたので、とりあえず長めのハリス60~80cmでスタート。
すると数投でウキが動き始めたが、ほとんど他魚のアタリでなんとか1時間位するととへら鮒らしいアタリが出て来たが、エサをやわらかくすると持たない、同じくネバが強過ぎるとピンポンされて持たない、逆に硬さで持たすと動きは出るがカラツンが凄く中々釣り切れなかったが、魚はいる感じなので試しに短バリ30~45cmを試した所、俄然良くなりサワリながらトップ先端からのズバケシでヒット率も良い感じに。特に12時30分~13時30分の1時間(実質50分)で18枚釣れ(笑)エサがなくなり終了。
で、トータル63枚。渋いと聞いていたので、どぉ~してもハリスを長めでゆっくり落とした方がと思う所だが、逆に短バリで釣れたので勉強になったし、魚のサイズもそこそこ良かったし引きも良かったので面白かったです。
只、減水が酷いので階段の昇り降りが・・・大変でした(笑)

エサ

「カクシン」400cc+「コウテン」200cc+「BBフラッシュ」600cc+水300cc(数分放置)+「GTS」200cc
調整は手水+「BBフラッシュ」または「GTS」で。

  • カクシン
  • コウテン
  • GTS
  • バラケバインダーフラッシュ