2025年07月04日(金曜日)田中 雅司・筑波湖(4号桟橋 中央)にて38枚プライベート|へら鮒天国

管理釣り場・野釣り場の、最新釣果情報が満載!「へら鮒天国」
田中 雅司

2025年07月04日(金)

田中 雅司|フィールドスタッフ

筑波湖にて38枚プライベート

釣行場所
管理釣り場| 筑波湖(茨城県)4号桟橋 中央
釣行日時
2025年07月04日(金) 6:30 〜14:30
天候
晴れ
混雑度
10% 30人
釣行理由
プライベート
釣果
38枚
成績
釣り方
10.5尺 12尺浅ダナ両ダンゴ、9尺チョーチン両ダンゴ
仕掛け
竿 10.5尺 12尺浅ダナ両ダンゴ、9尺
道糸 浅ダナ:1.0号、チョーチン:1.5号(浅ダナ:ダンへら名人耀、
チョーチン:ダンへら名人イエロー)
ハリス上 浅ダナ:0.5号、チョーチン:1.0号 - 浅ダナ:27cm、チョーチン:27cm(ダンへら名人ハリス)
ハリス下 浅ダナ:0.5号、チョーチン:1.0号 - 浅ダナ:40cm、チョーチン:40cm(ダンへら名人ハリス)
ハリ 上 浅ダナ:6号、チョーチン:8号(浅ダナ:ストロングストレート、
チョーチン:改良ヤラズ)
ハリ 下 浅ダナ:6号、チョーチン:8号(浅ダナ:ストロングストレート、
チョーチン:改良ヤラズ)
ウキ 浅ダナ:自作(T雅)AD5番 6番 パイプトップ ノーマルタイプ、
チョーチン:自作(T雅)P9番(パイプトップノーマル)
田中 雅司

コメント

今日は、日曜日にホワイトエンジェルスの7月例会があるので、練習のため会員のI氏が筑波湖に来ることになっていたので一緒に行うことにした。しばらく会っていないS氏も来るので、3人で4号桟橋の中央に入った。普段なら3号桟橋に入るところだが、暑いので滅多に入らない4号桟橋へ、へら鮒が居るか楽しみ。
3人並んでエサ打ちしていると、しばらくしてS君とN氏も来たので5人で行うことになった。
私は浅ダナ両ダンゴでスタートしたところ、ギルの活動が凄くへら鮒に変わるまで我慢。1番初めに釣れたのはヒゲチョーチンセットのS氏、いつもならギル入れ食いのはずなのに今日は違う。暫くぶりの釣りで病み中なのに頑張っている。
しばらくして私にもアタリがあり釣れ出すが、エサ持ちが悪いためネバリと硬さを調整しながらポツポツ釣る。またしばらくして、へら鮒の寄りが良くなったのでチョーチン両ダンゴを試してみると、黄色いへら鮒が釣れ出して非常に面白い。これだけへら鮒が湧くと、タナまでエサが持てば食いアタリがあり簡単に釣れるようだ。
しかし平日と休日は全く違うので安心はできない。混雑具合に依るが、例会組が多いとエサ打ち開始がほぼ同時なので、へら鮒を分け合いアタリが少なくなる。今日は釣り方と入る桟橋の検討を兼ねて練習、今のところヒゲセットかウドン系のセットが無難で、桟橋は3号・5号・6号桟橋の中央より奥が安全かもしれない。

エサ

□12尺浅ダナ両ダンゴ
「へらスイミー」160cc+水200cc+「浅ダナ一本」320cc+「軽麩」160cc+「BBフラッシュ」160cc

□9尺チョーチン両ダンゴ
「ペレ軽」400cc+「浅ダナ一本」400cc+水260cc+「軽麩」200cc+「BBフラッシュ」200cc

  • 浅ダナ一本
  • 軽麸
  • バラケバインダーフラッシュ
  • へらスイミー
  • ペレ軽