2025年05月20日(火曜日)山野 正義・屈巣沼(南側)にて12枚(27〜30cm)プライベート|へら鮒天国

管理釣り場・野釣り場の、最新釣果情報が満載!「へら鮒天国」
山野 正義

2025年05月20日(火)

山野 正義|フィールドスタッフ

屈巣沼にて12枚(27〜30cm)プライベート

釣行場所
野釣り場| 屈巣沼(埼玉県)南側
釣行日時
2025年05月20日(火) 5:30 〜11:30
天候
晴れ
混雑度
池全体で約15人
釣行理由
プライベート
釣果
12枚(27〜30cm)
成績
釣り方
8尺浅ダナ(タナ80cm)両ダンゴ
仕掛け
竿 8尺(シマノ)
道糸 1.0号(オーナー白の道糸)
ハリス上 0.4→0.5号 - 20→30cm(サバキ)
ハリス下 0.4→0.5号 - 30→40cm(サバキ)
ハリ 上 5号(セッサ)
ハリ 下 5号(セッサ)
ウキ 大祐 べーシック(ボディ4cmパイプトップ足長)
山野 正義

コメント

昨年の秋口頃からカワウが頻繁に飛来するようになり、小べらがかなり捕食され魚影が薄くなってしまったと聞いていた。その状況を確認する意味もあり釣行した。
例年5月の上旬頃になると活性が上がり、両ダンゴで小べらの数釣りが楽しめたが、当日はヒットすれば型が良かったがウキを動かすのに苦労した。
7~8cmのマブナが3匹釣れたが、今まで釣れていた21cm前後の放流べらや、この池で繁殖したチビべらは1枚も釣れなかった。たまたまこの日は小べらが釣れなかったのかも知れないが心配だ。

釣果写真

エサ

「カクシン」500cc+「BBフラッシュ」200cc+水200cc
少量の「カルネバ」を振り掛けたネバボソタッチ。

  • カクシン
  • カルネバ
  • バラケバインダーフラッシュ