2025年05月04日(日曜日)間庭 隆・筑波流源湖(減水1m強、南の風に浜の辺桟橋 沈舟向き中央に入る。
モジリ多し。)にて47.2kg(60枚)フィールドクラブ第1位(参加者15名)|へら鮒天国

管理釣り場・野釣り場の、最新釣果情報が満載!「へら鮒天国」
間庭 隆

2025年05月04日(日)

間庭 隆|フィールドスタッフ

筑波流源湖にて47.2kg(60枚)フィールドクラブ第1位(参加者15名)

釣行場所
管理釣り場| 筑波流源湖(茨城県)減水1m強、南の風に浜の辺桟橋 沈舟向き中央に入る。
モジリ多し。
釣行日時
2025年05月04日(日) 7:00 〜3:00
天候
晴れ
混雑度
浜の辺桟橋は隙間無し、全体は60%
釣行理由
フィールドクラブ
釣果
47.2kg(60枚)
成績
第1位(参加者15名)
釣り方
10尺浅ダナ(タナ1m)両ダンゴ
仕掛け
竿 10尺
道糸 1.2号(ダンヘラ名人耀)
ハリス上 0.6号 - 25cm(ダンヘラハリス鑠)
ハリス下 0.6号 - 35cm(ダンヘラハリス鑠)
ハリ 上 7号(がまかつ関スレ)
ハリ 下 7号(がまかつ関スレ)
ウキ 優陽 田村作(ボディ5cm細パイプトップ足長)
間庭 隆

コメント

減水でオンドマリ方面はタナが浅く、チョウチンが難しい状態。
浜の辺桟橋はチョーチン・浅ダナ共に魚は居て、アタリは頻繁にあった。
当日は朝から冷え込み1日中気温は上がらず、暑くなる予報だったがブルゾンを着込み1日釣りをした。
釣り方での注意点は、早いアタリを上から取るのではなく、一旦確りとウキを入れてからのドンアタリに良い型のへら鮒が乗った。

エサ

「コウテン」100㏄+「カクシン」200㏄+「ガッテン」100㏄+「粘力」付属スプーン2杯+水100㏄(少し時間を置き)+水50㏄で戻し+「浅ダナ一本」100㏄を入れサラッと絡める。
やわらかめなので「浅ダナ一本」を振り掛けて少し硬めで使用する。
ナジミ重視なので、ナジミが出ない時は更に「浅ダナ一本」を振り掛けて調整する。

  • カクシン
  • ガッテン
  • コウテン
  • 浅ダナ一本
  • 粘力