
2025年04月06日(日)
内島 康之|インストラクター横利根川にて11枚(7.16kg)日研春季大会 ボートの部
- 釣行場所
- 野釣り場| 横利根川(茨城県)コンビニ下
- 釣行日時
- 2025年04月06日(日) 5:00 〜14:00
- 天候
- 晴れのち雨
- 混雑度
- 並びは一定の間隔で並んだ状態
- 釣行理由
- 日研春季大会 ボートの部
- 釣果
- 11枚(7.16kg)
- 成績
- 釣り方
- 13尺浅ダナ(タナ1.2~1.7m)ウドンのセット
- 仕掛け
-
竿 13尺 道糸 0.7号(ザイトフラッシュブルー) ハリス上 0.5号 - 10cm(サバキ) ハリス下 0.35号 - 50~60cm(サバキ) ハリ 上 7号(バラサ) ハリ 下 3号(サスケ) ウキ 旭舟 契4番(ボディ6cm中細パイプトップ足長)
エサ
【バラケ】「粒戦」100cc+「粒戦細粒」50cc+水200cc+「セットアップ」120cc+「バラケマッハ」120cc+「軽麩」120cc
手水と「バラケマッハ」で調整
【くわせ】「感嘆」(1袋に「軽さなぎ」20cc混ぜたもの)15cc+水15cc
コメント
バラケエサは小分けして、ややしっかり目のしっとりボソに調整をして使用。流れがあるのでバラケエサはしっかり持たせて、抜けたら打ち返すようにして釣りをしました。
魚が回ってくるとウキが動き、釣ると反応がなくなるの繰り返しで難しい状況でした。
宙釣りは良型が多いので難しい感じでしたが、イマイチ上手く釣ることが出来なかったです。両ダンゴやヒゲトロセットも釣れているようで、思ったよりもウキは動きがあります。
1位と2位は水道管下です。