2024年06月10日(月曜日)田中 雅司・椎の木湖(4号桟橋457番 工場向き)にて14枚(13.5kg)マルキユー チョーチン王座決定戦 予選第位|へら鮒天国

管理釣り場・野釣り場の、最新釣果情報が満載!「へら鮒天国」
田中 雅司

2024年06月10日(月)

田中 雅司|フィールドスタッフ

椎の木湖にて14枚(13.5kg)マルキユー チョーチン王座決定戦 予選

釣行場所
管理釣り場| 椎の木湖(埼玉県)4号桟橋457番 工場向き
釣行日時
2024年06月10日(月) 6:30 〜14:00
天候
雨のち曇り
混雑度
70%
釣行理由
マルキユー チョーチン王座決定戦 予選
釣果
14枚(13.5kg)
成績
釣り方
16尺チョーチン両ダンゴ
仕掛け
竿 16尺
道糸 1.2号(ダンセラミックへら名人)
ハリス上 0.5号 - 55cm(ダンへら名人ハリス)
ハリス下 0.5号 - 75cm(ダンへら名人ハリス)
ハリ 上 8号(ストロングストレート)
ハリ 下 8号(ストロングストレート)
ウキ 自作(T雅)TD14番 ロングタイプ(グラスムクトップ)
田中 雅司

コメント

今日は、マルキユー主催のチョーチン大会の予選が椎の木湖で行うため参加した。
朝から小雨で曇りなことから、深いチョーチン両ダンゴは厳しいように思える。できれば天気が良い日になればと思っていたが、うまくはいかない。
抽選をすると457番、3号桟橋の奥だなーと思い席に着くと、4.3mの表示。水位が上がっているので取りあえず17尺で深さを調べると、ウキのトップが5cmくらい見えているので16尺に竿は決まり、全て準備してスタート時間となりエサ打ち開始。
周りを見るとほとんどの人は短い竿(8~12尺)、自分だけ長い竿、いつも椎の木湖は長い竿なので気にはしない。食いアタリが出るまで1ボウルは覚悟してテンポ良くエサ打ちしていくと、半ボウルもするとウキが動き出してきたが、鋭いアタリが出なくエサ切れでスレが多く、なかなか食ってくれない。3枚連続スレ、アタリ無しで1枚釣れたが気分は最悪。
2ボウルから何とか入り込みアタリで数枚釣れたが、これでは勝負にならない。徐々に良くなることを期待してエサ打ちするが、今日は深いところにいないようで非常に厳しい。
今さら竿の変更も無いので1日16尺で通し、今年のチョーチン大会予選は終了。
やり足りない気分で帰宅。明日からまた練習して、来年元気なら参加したい。

エサ

「バラケマッハ」400cc+「軽麩」400+「カクシン」100cc+水270cc+「ガッテン」200cc+「GTS」200cc

  • カクシン
  • ガッテン
  • 軽麸
  • GTS
  • バラケマッハ