2024年05月17日(金曜日)田中 雅司・筑波流源湖(北桟橋中央 事務所背)にて28枚プライベート|へら鮒天国

管理釣り場・野釣り場の、最新釣果情報が満載!「へら鮒天国」
田中 雅司

2024年05月17日(金)

田中 雅司|フィールドスタッフ

筑波流源湖にて28枚プライベート

釣行場所
管理釣り場| 筑波流源湖(茨城県)北桟橋中央 事務所背
釣行日時
2024年05月17日(金) 6:30 〜14:00
天候
晴れ
混雑度
20%
釣行理由
プライベート
釣果
28枚
成績
釣り方
9尺チョーチンウドンのセット
仕掛け
竿 9尺
道糸 1.5号(ダンへら名人イエロー)
ハリス上 1.0号 - 10cm(ダンへら名人ハリス)
ハリス下 0.8号 - 35cm(ダンへら名人ハリス)
ハリ 上 9号(極ヤラズ)
ハリ 下 8号(極ヤラズ)
ウキ 自作(T雅)HT9番 セミロングタイプ(PCムクトップ)
田中 雅司

コメント

今日は、今週の日曜日にフォーラム侠の5月例会が筑波流源湖にて行うのでH氏と遊びに来た。平日でも人気のある釣り場であるが、昨日の強い風が影響したのか人は少なく北桟橋の中央に入ることができた。
先日来た時よりも水位が少し上がっている。風が少しあるが釣りには影響が少なく、好きな釣り方ができる。私は9尺のチョーチンセットから入り、途中から11尺に変更の予定でエサ打ち開始。1投目からウキの動きがあるがブル、ようやくへら鮒らしきアタリが出始めたのは半ボウル過ぎぐらいで一安心。その後ポツポツ釣れるが型が小ぶり、近くの釣り状況は深めのチョーチン両ダンゴが目立って竿が曲がっている。
少し遅れてH氏が来て、一緒にチョーチンセット(11尺)を行う。1ボウル終わる頃にへら鮒が見えだし食いアタリも多くなり良く釣れる。
2ボウルを終えて11尺に変更してみると、ポツポツ釣れるが9尺よりアタリが遅くテンポ良く釣れない。2尺深い分バラケのシメがし過ぎて、返しからの食いアタリが出にくくアタリが安定しないので、9尺に戻してみると釣り易い。今日は人が少ないので一人当たりの割り当てのへら鮒が多く、竿が短いほど釣り易いようだ。
今日はあまり参考にならないが、9尺・11尺・13尺を準備してウキ合わせを行っておけば、例会はコケないようになるのかなー?

エサ

【バラケ】「バラケマッハ」800cc+「BBフラッシュ」200cc+水200cc
【くわせ】「感嘆」20cc+「アミノリキッド」20cc

  • 感嘆
  • バラケバインダーフラッシュ
  • バラケマッハ