2023年09月18日(月)
三枝 豊|フィールドスタッフ美鈴湖にて105枚プライベート
- 釣行場所
 - 野釣り場| 美鈴湖(長野県)レイク桟橋10番
 - 釣行日時
 - 2023年09月18日(月) 6:00 〜15:00
 - 天候
 - 晴れ
 - 混雑度
 - 50%
 - 釣行理由
 - プライベート
 - 釣果
 - 105枚
 - 成績
 - 釣り方
 - 22.5尺バランス底釣り両トロロ
 - 仕掛け
 - 
								
竿 22.5尺 道糸 1号(サバキフロロ) ハリス上 0.5号 - 50cm(サバキナイロン) ハリス下 0.5号 - 60cm(サバキナイロン) ハリ 上 6号(リグル) ハリ 下 6号(リグル) ウキ 旭舟「技」10番(ボディ16cmパイプトップノーマル)  
エサ
「ふかトロ」150cc+「コウテン」100cc+「粘麩」80cc+水120cc
				


コメント
土曜日に同じ場所で釣りをしたところ、両ダンゴよりいい感じだったので、朝からトロロの入ったエサでやりました。エサの手直しはナジミが浅いようなら手水と「粘麩」をさしていき、重さを付けると良かったです。ナジミが早いようなら少しだけ軟らかくして釣りました。しっかりナジんで返し始めのモヤっとした当たりをとっていくとヒット率も8割、早いアタリに手を出すと5割位でした。午後になり釣り人が減るととアタリも多く、釣友からガンバレ100枚と言われたので15時までしっかりとやりました。現在、美鈴湖は約2メートルの減水ですが、魚は元気で良く釣れました。底釣りから浅いタナまで良く釣れていました。22.5尺で100枚超えは流石に疲れ、右腕がパンパンになりました。深い所のへら鮒は大きく、平均500〜600グラムでした。