2023年06月17日(土)
田中 雅司|フィールドスタッフWakuWakuField 野田幸手園にて36枚プライベート
- 釣行場所
 - 管理釣り場| WakuWakuField 野田幸手園(千葉県)もみじ桟橋中央
 - 釣行日時
 - 2023年06月17日(土) 6:00 〜14:00
 - 天候
 - 晴れ
 - 混雑度
 - 50%
 - 釣行理由
 - プライベート
 - 釣果
 - 36枚
 - 成績
 - 釣り方
 - 16.5尺浅ダナ両ダンゴ
 - 仕掛け
 - 
								
竿 16.5尺 道糸 1.2号(ダンヘら名人耀) ハリス上 0.4号 - 35cm(ダンへら名人ハリス) ハリス下 0.4号 - 50cm(ダンへら名人ハリス) ハリ 上 6号(鬼掛ストロングストレート) ハリ 下 6号(鬼掛ストロングストレート) ウキ T雅「P」8番(パイプトップノーマル)  
エサ
「ペレ軽」320cc+「浅ダナ一本」320cc+水200cc+「BBフラッシュ」160cc+「軽麸」160CC
				



コメント
翌日にフォーラム侠の6月例会があるので、練習にK君とO副会長と来た。もみじ桟橋の中央に入り、先日良かったチョーチンセットと浅ダナセット、ペレ宙を行いたい。私は浅ダナセットから入りへら鮒の動きを確認して、ペレ宙で締めくくり明日の準備。11尺を準備してエサ打ち始めると、すぐにアタリ出しポツポツ釣れるがセットでは釣り辛い。8尺か9尺のチョーチンセットの方が良いように思えるので、9尺チョーチンセットのウキ合わせを行ってから16.5尺のペレ宙に変更。桟橋中央部でのペレ宙は初めてなのでどうなるか楽しみ。エサを打ち始めるとポツポツ釣れるが、へら鮒の量が少ないように思える。やはり各桟橋奥の沖の方が多いようで、ペレ宙であれば奥に入りたい。中央部なら8〜9尺のチョーチンセットで良いようである。