
2021年01月01日(金)
山野 正義|フィールドスタッフ北本総合公園の池にて15枚(18〜27cm)取材
- 釣行場所
- 野釣り場| 北本総合公園の池(埼玉県)北側出っ張り 流れ込みの右側
- 釣行日時
- 2021年01月01日(金) 8:30 〜14:00
- 天候
- 晴れ
- 混雑度
- 8人
- 釣行理由
- 取材
- 釣果
- 15枚(18〜27cm)
- 成績
- 釣り方
- 12尺浅ダナ(タナ30cm)ウドンのセット
- 仕掛け
-
竿 12尺(シマノ神威) 道糸 0.8号(オーナーザイト 白の道糸) ハリス上 0.4号 - 8cm(オーナーザイト サバキ) ハリス下 0.4号 - 50→40→50cm(オーナーザイト サバキ) ハリ 上 6号(バラサ) ハリ 下 3号(軽玉針) ウキ 大祐作「スキルグラスムク0.7ミリ」3番(ボディ4.5cmグラスムクトップ足長)
釣果写真
エサ
【バラケ】「粒戦」100cc+「とろスイミー」50cc+「セットガン」200cc+水200cc(10分放置後)+「セットアップ」250cc(絡める。別ボウルに小分けし手水で調整)
【くわせ】感嘆10cc+水10cc(軽量カップの中で100回くらい指先で練り込みポンプ出し)
コメント
当日は朝の気温が−7度。かなり冷え込み不安な気持ちでエサ打ちを開始したが、60分後からウキが動き出しポツリポツリと竿が立った。周りは宙、底釣り共にアタリが少なく2〜3枚の人が多かったが、私はグラスムクのウキを使用した為か、微妙なサワリやアタリがキャッチでき釣果に繋がった気がした。