2017年04月08日(土曜日)間庭 隆・鮎川湖(東桟橋中央本湖向き)にて約30kg(54枚)プライベート|へら鮒天国

管理釣り場・野釣り場の、最新釣果情報が満載!「へら鮒天国」
間庭 隆

2017年04月08日(土)

間庭 隆|フィールドスタッフ

鮎川湖にて約30kg(54枚)プライベート

釣行場所
野釣り場| 鮎川湖(群馬県)東桟橋中央本湖向き
釣行日時
2017年04月08日(土) 8:00 〜15:00
天候
雨のち曇り
混雑度
数人
釣行理由
プライベート
釣果
約30kg(54枚)
成績
釣り方
9尺チョーチン両ダンゴ
仕掛け
竿 9尺
道糸 1号(へら名人イエロー)
ハリス上 0.5号 - 45cm(へら名人 詳)
ハリス下 0.5号 - 65cm(へら名人 詳)
ハリ 上 7号(ヤラズ)
ハリ 下 7号(ヤラズ)
ウキ 田村作 「優陽」(ボディ6cmPCムクトップ足長)
間庭 隆

コメント

当日は肌寒く、時々雨模様。くわせを使ったセット釣りがまだ主流となっている。暖かさが増せば、本格的にダンゴを追ってくる日は近い。ダンゴには興味を示し魚は寄ってくるだけで、なかなか口を使ってくれない。ボソエサだとバラけすぎて、周りの粒子を捕食しているだけになり、食いアタリにならない。春先はバラける粒子が多いと、ダンゴを追いかけて食う感じにはならないのだろう。よく食ったエサは、軟らかくボウルの縁によく擦り付けて芯をしっかりと付け、水中に落としたとき糸を引いて落ちていくものが良かった。カラツン対策は、使っているエサに「バラケマッハ」を少しまき、手水を入れて練り込むを2度3度と繰り返して、芯をしっかりと入れたものでした。

エサ

「ダンゴの底釣り夏」100cc+「凄麩」200cc+「バラケマッハ」400cc+「浅ダナ一本」200cc(全体によく混ぜ合わせる)+水200cc(10回ほど全体をサラッと混ぜ合わせ、水分を全体に行き渡らせてから30回ほどよくかき混ぜる。硬めに仕上がるので、手水で戻し軟らかくして使用する。)

  • 浅ダナ一本
  • 凄麩
  • ダンゴの底釣り夏
  • バラケマッハ