エサブレンド
Baits Blend
レーダーチャートの見方
【例】「カクシン」500cc、「コウテン」200cc のブレンド結果
●今回選択したブレンドパターンが表示されます。
入力に不備がある場合は、反映されません。
●配合エサの総量と目安となる水分量(当社基準)が表示されます。
「硬め」に仕上げると芯残りがよくなります。また、全体的に重く仕上がるため、結果的にエサ持ちがよくなります。
反対に「やわらかめ」に仕上げると芯が作りにくくなりエサの重量が軽くなるため、結果的にエサ持ちが低下します。
●今回のブレンドパターンを表したレーダーチャートです。
このレーダーチャートは水分量を標準としたときのものが表示されます。
「エサ持ち」「重さ」「粒子」をそれぞれ100段階評価(1~100)しています。
「エサ持ち」=数字が大きくなると、エサ持ちがよくなります。
「重さ」=数字が大きくなると、重くなります(ウキトップのナジミ幅が大きくなります)。
「粒子」=数字が大きくなると、エサの粒子が大きくなります(セット釣りのブレンドパターンにご活用ください。)