2019年09月11日(水)
山野 正義|フィールドスタッフさぎ山記念公園の池にて13枚(24~27cm)取材
- 釣行場所
 - 野釣り場| さぎ山記念公園の池(埼玉県)オブジェ下
 - 釣行日時
 - 2019年09月11日(水) 7:00 〜13:30
 - 天候
 - 晴れ
 - 混雑度
 - 60%
 - 釣行理由
 - 取材
 - 釣果
 - 13枚(24~27cm)
 - 成績
 - 釣り方
 - 10尺浅ダナ(タナ20cm)両ダンゴ
 - 仕掛け
 - 
								
竿 10尺 道糸 1号(白の道糸) ハリス上 0.5号 - 20cm(サバキ) ハリス下 0.5号 - 30cm(サバキ) ハリ 上 6号(リグル) ハリ 下 6号(リグル) ウキ 大祐作「チャカファスト」1番(ボディ4cmPCムクトップ足長)  
エサ
「GD」100cc+「カルネバ」100cc+「バラケマッハ」200cc+水120cc(手水で練り込み、少量の「バラケマッハ」でボソ気を出す)
				


コメント
マブナや半べらが多い釣り場なので、浅ダナを攻めた方が本命は釣れる確率が高いです。常連さんはハリスカッツケで釣る人が多いです。 大雨で水が入れ替わったため、魚の活性が高いです。へら鮒は13枚しか釣れませんでしたが、マブナや半べも活性が高く、30匹前後釣れました。道路側でも好調に竿が立っていました。