2025年11月09日(日)
時田 光章|フィールドテスター宮城弁天池にて65枚(25kg)北友会 第1位(参加者7人)
- 釣行場所
- 管理釣り場| 宮城弁天池(宮城県)中央桟橋 西向き
- 釣行日時
- 2025年11月09日(日) 7:00 〜15:00
- 天候
- 曇り
- 混雑度
- 50%
- 釣行理由
- 北友会
- 釣果
- 65枚(25kg)
- 成績
- 第1位(参加者7人)
- 釣り方
- 9尺浅ダナ(タナ15〜30cm)ウドンのセット
- 仕掛け
-
竿 9尺(紅月) 道糸 1号 ハリス上 0.5号 - 8cm ハリス下 0.5号 - 35〜24cm ハリ 上 6号(バラサ) ハリ 下 3号(リグル) ウキ 一志 フレックス2番(ボディ4cmパイプトップノーマル)
エサ
【バラケ】「粒戦」100cc(※午後は50cc)+「カクシン」200cc+「バラケマッハ」100cc+水100cc
【くわせ】「感嘆」10cc+水10cc




コメント
前日からの冷え込みからのせいか、魚の動きが弱くウキの周りに魚が居ても、なかなかアタリを貰えない状況でした。
午前中は「粒戦」多めのバラケと長めのハリスでアタリを出せたが、午後からは「粒戦」の量を減らして、短めのハリスにして距離を詰めないとアタリが貰えませんでした。
魚との距離感を重視した難しい釣りでした。