
2025年07月29日(火)
間庭 隆|フィールドスタッフ間瀬湖にて72枚プライベート
- 釣行場所
-
野釣り場|
間瀬湖(埼玉県)桟橋は選択者を含め12名。
ポイントは東桟橋、エサ打ち地点はへら鮒でいっぱい。
12時くらいまでパラソル無しで過ごせる猛暑には持ってこいの釣り場。 - 釣行日時
- 2025年07月29日(火) 7:00 〜14:30
- 天候
- 晴れ
- 混雑度
- 12人
- 釣行理由
- プライベート
- 釣果
- 72枚
- 成績
- 釣り方
- 12尺チョーチン両ダンゴ
- 仕掛け
-
竿 12尺 道糸 1.2号(ダンヘラ名人耀) ハリス上 0.6号 - 35cm(ダンヘラハリス鑠) ハリス下 1.2号 - 55cm(ダンヘラハリス鑠) ハリ 上 8号(がまかつヤラズ) ハリ 下 8号(がまかつヤラズ) ウキ 優陽 田村作(ボディ11cmPCムクトップ足長)
エサ
「カクシン」100cc+「ガッテン」100cc+「浅ダナ一本」100cc+「ダンゴの底釣り夏」100cc+水100
少し硬めに出来るので、やわらかくして使う。
魚が濃いので、エサが持たない場合は「ダンゴの底釣り夏」をさらに振り掛けて使う。
開きが遅い時は「凄麩」を振り掛けて使用する。硬めはカラツンになるのでやわらかめが良かった。
コメント
魚が非常に濃かったので、ウキも大きめハリスも短め、ハリはエサが持つように大きめとした。
最初のエサは「粘力」で持たせるように作ったが、型もバラバラでカラツンも多く発生。
ナジミ重視とバラケて持つ「ダンゴの底釣り夏」を入れて「粘力」を抜くと、確りとタナが出来て食いも良くなり釣果も伸びた。