2025年05月17日(土曜日)綿貫 正義・筑波流源湖(南中央桟橋 北向き)にて67枚(50.4kg)JFC第1位(参加者14名 1列並び)|へら鮒天国

管理釣り場・野釣り場の、最新釣果情報が満載!「へら鮒天国」
綿貫 正義

2025年05月17日(土)

綿貫 正義|インストラクター

筑波流源湖にて67枚(50.4kg)JFC第1位(参加者14名 1列並び)

釣行場所
管理釣り場| 筑波流源湖(茨城県)南中央桟橋 北向き
釣行日時
2025年05月17日(土) 5:30 〜14:30
天候
混雑度
釣行理由
JFC
釣果
67枚(50.4kg)
成績
第1位(参加者14名 1列並び)
釣り方
10尺浅ダナ(タナ1m)両ダンゴ
仕掛け
竿 10尺
道糸 1号(ナポレオン)
ハリス上 0.6号 - 30→25→20→18cm(ヘラヘキロン)
ハリス下 0.6号 - 40→35→30→25cm(ヘラヘキロン)
ハリ 上 6号(極ヤラズ)
ハリ 下 6号(極ヤラズ)
ウキ 弥介 足長パイプII(ツチノコ)No.2(ボディ5.5cm細パイプトップ足長)
綿貫 正義

コメント

当日は朝から1日中雨で、例会も他に1組、一般のお客さんもほとんどいないので魚の寄りが凄く、また天気が天気だけに魚のハシャギ凄いのでとにかく魚を騒がせすぎない様に心掛けた。
また、当日のパターンはどぉ~柔らかいエサをタナに入れるかで、良い感じでタナに入った時のヒット率が抜群に良く10時30分に丁度50枚釣れたが、昼休憩後風向きが変わったのも有るが別の池かと思う位アタらず、エサを硬くすれば動きは出るもののほとんどカラツン、午前中良かった柔らかいエサはヌーヌーするだけでキメアタリがなかなか出ず、午後はポツポツ拾う程度になってしまった。
午前中が良かっただけに、釣りって本当に思い通りに行かないと思いました(笑)

エサ

「カクシン」400cc+「カルネバ」200cc+「コウテン」200cc+水300cc(数分放置)+「浅ダナ一本」200cc
調整は、手水+「浅ダナ一本」、又は「GTS」で。

  • GTS
  • カクシン
  • カルネバ
  • コウテン
  • 浅ダナ一本