
2025年05月05日(月)
出村 誉信|フィールドスタッフ中沼にて13枚(30〜40cm)プライベート
- 釣行場所
- 野釣り場| 中沼(茨城県)南西側
- 釣行日時
- 2025年05月05日(月) 5:00 〜10:30
- 天候
- 晴れのち曇り
- 混雑度
- 30人
- 釣行理由
- プライベート
- 釣果
- 13枚(30〜40cm)
- 成績
- 釣り方
- 18尺宙釣り(3m)グルテンのセット
- 仕掛け
-
竿 18尺(紅月) 道糸 1.25号(白の道糸) ハリス上 0.4号 - 15cm ハリス下 0.4号 - 100cm ハリ 上 8号(バラサ) ハリ 下 2号(コム) ウキ 峰月作(ボディ10cm細パイプトップ足長)
釣果写真
エサ
【バラケ】「粒戦」100cc+水300cc+「セットガン」400cc+「バラケマッハ」400cc+「セットアップ」400cc+「カルネバ」200cc
【くわせ】「グルテンα21」50cc+水60cc
コメント
GW後半になると、毎年中沼は田植えの影響で渋くなる。除草剤と肥料が混入する為であり、以前の湧水は止まり透明度は毎年悪くなっていく。
本日の地合いは先週より悪くなっていて、アタリを出すのが一苦労で、オデコ続出の沼全体で激渋であった。
アタリ出しのポイントは、深くエサをナジませ返しをゆっくりにバラケ調整をし、長ハリスをぶら下げていると多くのアタリを出すことができます。
バラケの調整に手水と「セットアップ」の追い足しを行います。