2025年02月01日(土曜日)早川 浩雄・WakuWakuField 野田幸手園(竹桟橋 438番)にて12.6kg(25枚)マスターズクラブ例会第6位(参加者24名)|へら鮒天国

管理釣り場・野釣り場の、最新釣果情報が満載!「へら鮒天国」
早川 浩雄

2025年02月01日(土)

早川 浩雄|アドバイザー

WakuWakuField 野田幸手園にて12.6kg(25枚)マスターズクラブ例会第6位(参加者24名)

釣行場所
管理釣り場| WakuWakuField 野田幸手園(千葉県)竹桟橋 438番
釣行日時
2025年02月01日(土) 6:30 〜15:00
天候
晴れ
混雑度
マスターズクラブ以外180人
釣行理由
マスターズクラブ例会
釣果
12.6kg(25枚)
成績
第6位(参加者24名)
釣り方
12尺段差の底釣りウドンのセット
仕掛け
竿 12尺(シマノ閃光LⅡ)
道糸 0.7号(オーナーザイトブルー)
ハリス上 0.6号 - 20cm(オーナーザイトサバキ)
ハリス下 0.25号 - 50cm(オーナーザイトサバキ)
ハリ 上 7号(オーナーバラサ)
ハリ 下 4号(オーナーリグル)
ウキ (ボディ10cmグラスムクトップ足長)
早川 浩雄

コメント

12月29日に2.6tが放流され、高釣果が期待されたが、不幸にも3日間強風が吹き荒れた。
例会当日は風もなく、陽射しもあり暖かく絶好の釣り日和であったが、強風で水温が下がった為かアタリが少なかった。
そんななか優勝は竹桟橋331番で、竿14尺ポンプウドンセットで31枚19kg。
バラケは「粒戦」100cc+「粒戦細粒」50cc+「とろスイミー」50cc+水250ccを加え約20分放置後に「セット専用バラケ」100cc+「ヤグラ」100cc+「段底」100cc を加え全体を丁寧にかき混ぜ基エサとする。使用するときは小分けし、手水と押し練りでシットリボソに仕上げて使用した。
2位も竹桟橋341番で、竿13尺ウドンセットの段底で、31枚16.2kg。
3位はアカシア桟橋133番で、竿13尺ウドンセットの段底で23枚13.8kg。
4位も竹桟橋344番で、竿12尺ウドンセットで25枚13.6kg。
5位はさくら桟橋431番で、竿13尺で「感嘆」セットの段底で24枚13kg。
全体的にアタリが少なく会員全員非常に難しい釣りで大変疲れた例会でした。

エサ

【バラケ】「粒戦」50cc+「粒戦細粒」50cc+「とろスイミー」50cc+水180cc を加え約15分放置。
全体が水を吸収したら、全体を軽くかき混ぜ「段底」200cc+「ヤグラ」100ccを加え手早くかき混ぜ基エサとする。
使用するときは小分けし、手水と押し練りでシットリボソに仕上げて使用した。
【くわせ】「魚信」分包1袋に対し水を3.1倍で作ったポンプウドンを使用した。

  • 魚信
  • 段底
  • 粒戦
  • 粒戦細粒
  • とろスイミー
  • ヤグラ